ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
プロフィール
ひろおっさん
ひろおっさん
↑ 大きくなったでしょ(笑

楽しく釣りが出来れば、なんでもOKなおっさんです♪
でも飲み会は特に大好きなおっさんです(笑

2010年01月08日

フローティング専用♪

クリスマスのときシャンパンを開けたんだけど、

そこで思いついたものを、具現化してみました。


いやぁ~我ながら、いいものが出来た♪(笑



シャンパンの栓を抜いた後に、

甥っ子がそのコルクで遊んでいたのだが、

以前、KPMさんがフローティングルアーを回収してくれたアイテムを思いだし

これだぁ~!!


と、突然ひらめいたのが、フローティングルアーの回収器でした。


前々から作りたかったので、

ここは甥っ子から、無理やりぶんどりました(笑

いやぁ~ぐずっていたよ・・・(^^ゞ

なのでお菓子でごまかして^_^;


まずは、取り付ける部分を作りました。



ここは、針金を100均で買ってきて、

ペンチで無理やり押し込んだだけです。

気持ち的には、押し込んだ反対側から針金が出るつもりでしたが、

どこか曲がったらしく、途中から飛び出したため、ヘンテコな感じになっています。



次はルアーが絡むように羽根をつけました。



羽根の部分は、バトミントンの羽根です。

やっぱり100均ですよ。


取り付けるとこんな感じです。




コルクと、羽根を付ける接着剤は、手芸とかで使う、

グルーガンってやつです。


なんか意外と使えそうでしょ♪





同じカテゴリー(道具)の記事画像
手作り竿立て
ライドオンは・・・
ワカサギ穴釣りの道具開発
ZIZOロッド改
エぇ?!
竿を修理するにあたって・・・
同じカテゴリー(道具)の記事
 手作り竿立て (2010-04-22 19:14)
 ライドオンは・・・ (2010-04-06 22:31)
 ワカサギ穴釣りの道具開発 (2010-01-17 17:02)
 ZIZOロッド改 (2010-01-12 21:11)
 エぇ?! (2010-01-04 21:27)
 竿を修理するにあたって・・・ (2009-12-26 23:47)
Posted by ひろおっさん at 22:30│Comments(6)道具
この記事へのコメント
これは・・・凄い!ナイスアイデア!!
そっか・・・コルクねぇ。
それにしても甥っ子さん、でかくなりましたね!
ってか、すでに釣り好きそうな雰囲気が…。
Posted by 高上 利永【たーやん】 at 2010年01月08日 23:15
最初の写真で ルアーでも作るのかな!? と思いましたが そうきましたか!(笑)

実際に 浮かべた時のバランスが大事ですので その後の様子も是非教えて下さ~い!

市販品では 磯での浮き回収器を見かけたことはありますが 管釣り様の小型のものは無いので 皆さん自作されてますょね

その内 何処かのメーカーが作るかな!?

有れば かなり重宝しますのでね!
Posted by KPM at 2010年01月09日 09:02
あけましておめでとうございます
今年もよろしくです。

ナイスアイディア!ですねー
インプレ楽しみです。

ロッドもいいな~
Posted by wicket at 2010年01月09日 21:37
たーやんさん、こんにちわ!

>これは・・・凄い!ナイスアイデア!!

なかなかいいでしょ♪
制作費も凄く安いし。

ちょっと使ってみましたが、
引っ掛かりがイマイチなので現在調整中です。


>それにしても甥っ子さん、でかくなりましたね!

ちょ~生意気になってきましたよ(笑
今から教育してます^_^;
Posted by ひろおっさん at 2010年01月10日 11:01
KPMさん、こんにちわ!

KPMさんが持っていたのより、
完成度は低いので、
現在、調整中です。

>その内 何処かのメーカーが作るかな!?

メーカーが作ってくれると
それを参考に作り直すんですけどね(笑
Posted by ひろおっさん at 2010年01月10日 11:03
wicketさん、おめでとうございますm(__)m
今年もヨロシクお願いします。

クラピーなんかは大きいので回収しやすいですよ♪
小さいのが水流で取りにくいので、
もうちょっと改良します。

ロッドはちょ~ラッキーでした♪
使ってみましたが、やっぱり高いロッドはいいですね!
Posted by ひろおっさん at 2010年01月10日 11:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フローティング専用♪
    コメント(6)