ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
プロフィール
ひろおっさん
ひろおっさん
↑ 大きくなったでしょ(笑

楽しく釣りが出来れば、なんでもOKなおっさんです♪
でも飲み会は特に大好きなおっさんです(笑

2007年12月02日

ナイト用サングラス

今日は、いつものナイターですが、

王禅寺に行く前に、キャスティングに行って、

これを買ってきました。

ナイト用サングラス
このグラスはナイトフィッシング用らしく、

ダイワから発売されているものです。

偏光ではありませんと書いてあります。

なので、ほんとうにナイターオンリーなのでしょう。

色は透明に見えますが、若干グレーが入っています。


買ったその足で、王禅寺にナイター出撃ですダッシュ

この日はいつもの場所が出来ませんでしたので、

そのちょっと横でやってみました。
ナイト用サングラス

今日は、明日バーベキューをするので、5匹は釣らなければいけない!!!
いつもその程度は釣っているので楽勝かな・・・・

まずは釣りよりも、購入したグラスの使用感ですね。

最初、使ったイメージは、まったく変わらないな~でした。

逆に若干、グレーが入っている分、ルアーの付け替えなど

見えにくいな~なんて思っていました。

なので、30分くらい使ったところで、はずしてみました。

そしたら、確かに水面のギラギラが肉眼では気になるところが、

グラスを使用した状態では、そのギラギラが確かになくなりました。

ということで、驚くほどナイターで見えやすくはなりませんが、

無いよりはマシなレベルではあります。(ようはたいしたこと無いです・・・・)


今日の釣りですが、5匹のノルマがあるにもかかわらず

最初の30分でたったの1匹で、大変なことになりました。
マジ、やばい・・・・簡単に釣れるものと思ってました・・・

なぜかバイトが感じられず、あってもショートなこともあり、

掛けられませんでした・・・・・_| ̄|○

こりゃ~~~~、まずいってことで、

いつも使わないカラーでやっていたら、

ボツボツと釣れ始めました。。ホッ・・・

なのでなんとかノルマの5匹は20分くらいで解決しました。

結局、1時間で12匹でした。

それでも今までの感じで行くと、かなり渋くなっているような気がします。

バイトがかなり少ないし、

グローが効かないし・・・・・・

でもオリカラは何とか当たって、コンスタントに釣れました。

あと、今まで釣れたことが無い、赤金が釣れたりしました。

いや~~~~、いつもやっている王禅寺でも

行く日によって、違いますな~~~~~~

繁殖活動が始まって、それどころでは無いのかな?????







同じカテゴリー(王禅寺)の記事画像
朝一の王禅寺
王禅寺のオープン初日
4月の王禅寺
やっとシーズン来たね♪
2ndオープンしましたね
2ndポンドのナイター
同じカテゴリー(王禅寺)の記事
 エリアの釣り始動in王禅寺 (2012-11-06 00:11)
 半ナイター王禅寺 (2011-10-14 22:05)
 朝一の王禅寺 (2011-10-14 18:00)
 王禅寺のオープン初日 (2011-10-12 21:16)
 4月の王禅寺 (2011-05-16 22:15)
 今年の釣り (2011-03-02 23:33)
Posted by ひろおっさん at 17:33│Comments(4)王禅寺
この記事へのコメント
こんばんわ!
夜の王禅寺は渋そうですね!
急に気温が下がるからかな?
わたしも、2日連続釣行の時も前の日当たっていたカラーが次の日うんともすんとも言わないことがあります。前回はあたり1色だけだったので、ルアー交換よりフック交換が忙しかったです。
王禅寺おそるべし!
Posted by wicket at 2007年12月02日 18:19
こんばんは。

月下美人の写真を見て期待したのに。。。

やっぱり夜の偏向は無理があるの?かな?

蓄光ラインでギラギラ光らせるのしか手段はないんですかね~
Posted by papaanglerpapaangler at 2007年12月02日 19:54
wicketさん、こんばんわ

>夜の王禅寺は渋そうですね!
釣果は場所にもかなり左右されると
思うんですよね・・・・

今回はいつもの場所を取れなかったことも
結構、釣果悪しに繋がっている感じも
あります。

ただ、その中でヒットできるルアーを
探すことも、面白いですよね!!

王禅寺でも色々な顔があるので、
飽きずに楽しめます!!!
Posted by ひろおっさんひろおっさん at 2007年12月03日 00:17
パパさん、こんばんわ!

ナイターで私の場合、
遠投するとまったく、着水面が
見えないんですよね・・・・
目がイマイチ悪くて・・・

なので少しでも良くなるようにと
考えてこのグラスを買ったのですが、
無いよりはマシ程度でしょうかね・・・

やっぱり蛍光ラインだったらもっと
いいのでしょうね・・・・

ナイター専門なので、
もっと色々研究してみます!!!
Posted by ひろおっさんひろおっさん at 2007年12月03日 00:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ナイト用サングラス
    コメント(4)