フローティング専用♪
クリスマスのときシャンパンを開けたんだけど、
そこで思いついたものを、具現化してみました。
いやぁ~我ながら、いいものが出来た♪(笑
シャンパンの栓を抜いた後に、
甥っ子がそのコルクで遊んでいたのだが、
以前、KPMさんがフローティングルアーを回収してくれたアイテムを思いだし
これだぁ~!!
と、突然ひらめいたのが、フローティングルアーの回収器でした。
前々から作りたかったので、
ここは甥っ子から、無理やりぶんどりました(笑
いやぁ~ぐずっていたよ・・・(^^ゞ
なのでお菓子でごまかして^_^;
まずは、取り付ける部分を作りました。
ここは、針金を100均で買ってきて、
ペンチで無理やり押し込んだだけです。
気持ち的には、押し込んだ反対側から針金が出るつもりでしたが、
どこか曲がったらしく、途中から飛び出したため、ヘンテコな感じになっています。
次はルアーが絡むように羽根をつけました。
羽根の部分は、バトミントンの羽根です。
やっぱり100均ですよ。
取り付けるとこんな感じです。
コルクと、羽根を付ける接着剤は、手芸とかで使う、
グルーガンってやつです。
なんか意外と使えそうでしょ♪
あなたにおススメの記事
関連記事